【頭部】症例29 CT(横断像)

 

症例

【症例】70歳代女性
【主訴】右顔面のしびれ、右上肢のしびれ
【現病歴】2時間前より体の震えと右手・顔面右半側にしびれ認められ症状改善せず当院救急搬送となる。
【既往歴】高血圧、糖尿病、脂質異常症
【内服薬】バイアスピリン、アトルバスタチン、オメプラゾール、アバプロ、グラクティブ、ロラタジン
【身体所見】意識清明、発語明瞭、BP 192/126mmHg、HR 94回/分、SpO2 96%(RA)、BT 37.2℃、瞳孔径 3/3mm、対光反射+/+、眼球運動異常なし、複視なし、眼振なし、めまいなし、顔面筋の運動異常なし、右顔面の痺れ、カーテン徴候陰性、舌偏位なし、右手指ミオクローヌス、上肢Barre徴候陰性、Mingazzini陰性、上肢MMT4/5、下肢MMT5/5、上肢感覚:右は痺れあり。

症例29の画像所見と診断は? 

MRI
DWI/ADC
T2WI横断像
FLAIR横断像
MRA MIP像
MRA元画像