【頭部】症例39 MRI(FLAIR横断像)

 

症例

【症例】60歳代女性
【主訴】起床時から立てなくなった
【現病歴】脳梗塞で当院に入院歴あり。本日、上記主訴にて救急搬送。以前から長時間経つことはできず、歩行時には杖を使用していたが、今日はいつもより力が入らないとのこと。
【既往歴】10カ月前に脳梗塞で入院(左放線冠)→プレタール内服、5ヶ月前に脳梗塞で入院(右中脳、右動眼神経麻痺)→プラビックスに変更。右変形性膝関節症(近日中に手術を予定されている)、高血圧、糖尿病、腎盂腎炎
【生活歴】飲酒なし、喫煙 10本/day(25年ほど)
【身体所見】上肢筋力:右側で軽度Barre徴候陽性、自覚的には左右とも上肢の脱力感はなし。下肢筋力:明らかな筋力の左右差なし。ただし、左も右も若干筋力低下している印象。つかまり立ちした姿勢での片脚立位は、右片脚立位よりも左片脚立位での方が不安定。

症例39の画像所見と診断は?

MRI
DWI/ADC
T1WI横断像
T2WI横断像
T2*WI
MRA MIP像
MRA元画像